日常

持つべきものは義母です

こんにちは。はくすいです。

 

先日、ハハ(義母)とデートしました。

近くハハが親戚の結婚式に参列するというので私の訪問着を着てもらおうと着物を渡すためにランチデートです。

 

ランチはハハが予約してくれた銀座にある「花蝶」さん。

雰囲気のある素敵なお店でした。写真は「花蝶」さんの階段脇の壁の写真です。

ちょっと怖い感じもありますが個性的でいい感じでした。

ハハも私もほとんど嫌いな食べ物がないのでランチは二人共残さず美味しくいただきました。

 

そして、その時ハハが渡してくれたものがたけのこ。もちろん下茹で済み。

ここ数日スーパーでたけのこを見かけると買おうかなと思いつつ

茹でるのが面倒だなと思いこの春はまだ生のたけのこを買わずにいました。

ただ、オットの好物でもあるので作ってあげたいなとは考えていました。

そんな折、ハハが「今日はたけのこ持ってきたわよ」のひと言。

私:「お母さん、下茹ではぁ?」

ハハ:「やわらかくうまく茹でたわよ」

私:「やったー!」

ハハ:「〇〇(オット)はたけのこ好きでしょ、昨日たくさんいただいたから茹でて持ってきたのよ」

面倒くさがりの私はハハに感謝、感謝です。

 

でも、ふと思いました。これがもし私が20代、30代の頃だったら

私の心の声は

「わざわざお母さんが持ってきてくれなくても、私だってできるのに」

「私ができないと思ってるのかしら、嫌味?」

と言っていたことでしょう。

若い頃は義母という存在は私にとってはライバルでしたから(因みに20代の頃の義母は別の方でした)。

今では義母はオットの好物を分かってくれてる大切なハハです。

関連記事

  1. 日常

    編み物はデジタルとアナログの両方のチカラで

    こんにちは、はくすいです。去年の10月から…

  2. 日常

    食器洗剤は泡状にして使う

    こんにちは、はくすいです。私は食器用洗剤を…

  3. 日常

    山形食パンを焼きました

    こんにちは、はくすいです。私は時々パンを焼…

  4. 日常

    プリーツのマフラー

    こんにちは、はくすいです。4年越しのマフラーが完成。…

  5. 日常

    フリクションペンは正直です

    こんにちは、はくすいです。フリクションペン…

  6. 日常

    ゴルフの練習に行きました

    こんにちは、はくすいです。昨日ゴルフの練習に行き、今日はからだ…

最近の記事

  1. 日常

    持つべきものは義母です
  2. 日常

    プリーツのマフラー
  3. 美容

    手のためにニトリル手袋を愛用してます
  4. 意識

    吉方取りへ行ってきました
  5. 日常

    高級「生」食パン
PAGE TOP