日常

高級「生」食パン

こんにちは、はくすいです。

 

数ヶ月前に高崎駅内で偶然見かけた「生」食パン。

巷では有名だったらしいのですが私はその時まで全く知らなくて食パンの「生」というのに惹かれて購入してみました。

「生」というのはそのまま食べて美味しい、トーストせずに美味しく食べられるということのようです。

食べてみるとふわふわ柔らかくもっちり。もちろん焼かずにそのまま食べてみました。

私の好みでした。ほんのり甘みがあって耳まで美味しくて。

 

そうは言いつつもしばらくこのパンの事は忘れていました。

でも、でもまた高崎駅で「生」食パンを見つけました!

乃が美の紙袋を持っている人を見かけたのでもしかしてと思い前に売っていた場所に行ってみると・・・・

やったー!売ってました。

はい。もちろんお買い上げ。

 

そのまま千切って食べても美味しいのですが今回はコロッケを挟んで食べてみることに。

ん〜、やっぱり美味しい(^^)

 

スタッフさんに話を聞いてみると月に1度(不定期ですが)、3日間だけ高崎駅内に売店が出るとのことでした。

でも、今度は食べたくなったらお店に買いに行ってみたいと思います。

関連記事

  1. 日常

    食器洗剤は泡状にして使う

    こんにちは、はくすいです。私は食器用洗剤を…

  2. 日常

    ピンクのキーボードカバーを買いました

    こんにちは、はくすいです。やっと、やっと、…

  3. 日常

    あちこち生活

    このブログの初投稿が2018年とありました。それから何回投稿…

  4. 日常

    ゴルフの練習に行きました

    こんにちは、はくすいです。昨日ゴルフの練習に行き、今日はからだ…

  5. 日常

    フリクションペンは正直です

    こんにちは、はくすいです。フリクションペン…

  6. 日常

    プリーツのマフラー

    こんにちは、はくすいです。4年越しのマフラーが完成。…

最近の記事

  1. 日常

    フリクションペンは正直です
  2. 意識

    函館最古のお寺へ
  3. 日常

    ゴルフの練習に行きました
  4. 意識

    吉方取りでふたたびの貫前神社
  5. 日常

    持つべきものは義母です
PAGE TOP